2014年 07月 31日
【SC】赤単電童 |
▲
by ekusia45
| 2014-07-31 21:05
| クルセイドレシピ
外部リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2016年 05月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 お気に入りブログ
ブログパーツ
検索
最新のトラックバック
ライフログ
メモ帳
その他のジャンル
画像一覧
|
1
2014年 07月 22日
さぁいよいよ!大好きなジェイデッカーが入ってる緑!!
注目カードいってみよう!! ドアクダー エースなし、リンク、早出し可能、サンクル緑で配備から配備へ1点焼き・・・強い 暗黒竜 上のドアクダーが攻撃に出たらジャンクから勝手に出てくるでかいユニット。こいつもエースなし、リンク。 忍法・テレビの国からコンニチワ こういう今までのプールで出来なかった事が出来るようになる系は良い。 魔神殿の攻防 テキスト無効+焼き。防御ステップ限定ではあるが先撃ちしやすいタイプのカードなのであまり気にならないだろう。 友永一家 ジェイデッカー待望のデッキ全サーチ。サーチ先は3国以下に縛られているが足回りを確実にキャッチしつつ装填を置けるので文句はなしだ! ジェイデッカー&デュークファイヤー 攻撃に出撃時相手ユニット休息状態。このカードと交戦中の相手ユニットにテキストロック。しかし最大の売りはファイヤーローダーから出てこれる点じゃなかろうか。 ジェイデッカー(勇太搭乗時) なんと素で高速戦闘。ダメージを受けない相手にも与えられる焼き持ち。しかもキャラをセット出来るという謎のパワーを持った一枚。なのだが共振はしつこく書いてあるところがイラッとする。イライラ指数【3】 ブレイブキャノン 5国、ブースト、共振、武装変更〈シャドウ丸〉。4/2/4というサイズ、テキスト、フレーバー。こいつをデザインした人間のやる気が伝わってくる至高の一枚といえるだろう。休め。 イライラ指数【8】 ビッグ・マザーとかなかなかいい装填もあるしこれはデッキ組んでみる気になる!! トータルイライラ指数【11】 (=゚ω゚)ノ ▲
by ekusia45
| 2014-07-22 23:44
| 獣王痛恨撃
2014年 07月 22日
黒はボトムズとサムライトルーパーです ボトムズが強いらしい・・・ では注目カード キリコ・キュービー 今弾のボトムズの全てと言えるカード。場から離れたらテキストが起動するというとんでもなく緩い縛りから、ユニットとキャラのセットをデッキから直接召喚出来る。どういう使い方してもある程度強いがコイツの使い方が=今回のボトムズの評価になりそう。 輝煌帝烈火 攻撃に出撃したらハンデスするんだけどそのあとが不安で夜も眠れない。 迦遊羅 ユニットの方はお互いに手札捨てる効果とかと相性よさげ、キャラの方は青いサンライズで見たことあるテキスト。 ガリー・ゴダン こういうカードが活躍する速度のゲームが出来るなら。 思った以上にキリコに集中してしまった黒。大丈夫なのか。 (=゚ω゚)ノ ▲
by ekusia45
| 2014-07-22 00:13
| 獣王痛恨撃
2014年 07月 20日
赤は電童だけなのでめっちゃパワー上がったと思いきや 皆自分のカード休息状態にするって書いてあるからもはやテキスト使わなくていい系 では注目カード 電童(フェニックスエール) テキストに無駄が多いがなんせGEARが高機動ユニットになるだけで強い、おまけの除去テキストも露払いとしては破格の性能なのでコイツで盤面作っていくことになるんだろう。 電童(アカツキの大太刀) 素で強襲持ってる電童である。武装変更に3・5付いてるのでそもそもあんまり場に出てこないが、止めに出てくると強襲+自前のテキストで相手のブロックをつぶしながらシュートしてくれるかもしれない。 凰牙(フェニックスエール) よくあるダメ判介入系の電童版、コイツ自身の名称が凰牙なせいでイマイチぱっとしない。エース1、素で高速戦闘なGEARは使い勝手よさそう。 フェニックスエール 今回から電童デッキのデータウェポンを減らせるようになった原因。Gに埋めたGEARも起こせるのは地味にうれしいところ。 デッキから織絵を抜くこと成功してパワー上昇を見事に叶えた点は素晴らしい。 プロモのコンビも強いし良いデッキが組めそう。 (=゚ω゚)ノ ▲
by ekusia45
| 2014-07-20 23:42
| 獣王痛恨撃
2014年 07月 19日
とりあえず青の注目カードでも・・・
キングゲイナー(オーバーヒート) 今回のキャラコンビから国力無視で出てきてシュートサポート出来る上に加速持ちで自らもゲームを決めにいける 強い ゲイン・ビジョウ ジャンクにカード捨てたいあなたに・・・こいつの専用機セット成立は強いケース多いので狙っていって損はないはず エンペランザ(プラネッタコート) 専用ゲインビジョウでサイズでかいだけでもつよいがテキストもゲインビジョウ意識してていい感じ ゲイナー&シンシア ジャンクからキングゲイナー釣ってくるしユニットをジャンクに送れる ミイヤ・ラウジン キャラGである ゲインオーバー 1国でデッキ全サーチってだけでパねぇがカード捨てが好相性の出典キングゲイナーなのも Good アデット隊結成 青でキャラカウンターやて・・・! ダーインスレイヴ エースなしで配備触れる要素がVVVに入った ヴヴヴ火ノ輪(インパクトブースター) 4国、エースなし、クイック、共振 強いよ? ニンゲンシンジマスカ 様々な角度からイラっとさせてくれるカード イライラ指数【6】 リューナイトのカードは悪くないけどグッとくるテキストはあんまなかった、しかしイラストは今弾最強候補。 マイトガインのカードデザインしたやつはセンスありすぎて大変だなと思った。 (=゚ω゚)ノ ▲
by ekusia45
| 2014-07-19 19:03
| 獣王痛恨撃
1 |
ファン申請 |
||